【タイトル】

4/11(金)中学年ブロック顔合わせ会の様子と初日の1年生など

【本文】

 今回は昨日行われた中学年ブロック顔合わせ会の様子と今週の1年生の様子などを紹介します。  まずはわたしから、中学年顔合わせ集会の意義を説明しました。  1枚目は専科などの先生たちの自己紹介。中学年にははじめましての先生もいらっしゃいました。  2枚目は3年生の担任の自己紹介。学年別々の紹介だったので、中学年の仲間入りをした3年生を紹介します。中学年ブロック顔合わせ会、両学年とも体育館に来たら静かに待っていました。そして、それぞれの自己紹介をとても静かに聞いていました。一つ上の学年になったことを感じさせたさすがの中学年でした。  3枚目は本校校庭桜。サクラ1号から4号。少し葉桜となっているところもあります。ピンクと黄緑と青空の青のコントラスが素敵です。毎年この季節、この景観が大好きです。  4枚目・最後5枚目は、入学式後初日(10日木曜日)の1年生の様子です。個人写真を撮っていました。写真撮影以外の子は、自分の順番が来るまで教室で静かにNHKforschoolを視て待っていました。すごいなぁ。そして、出席番号順に並べるか、確認テストをしていました。健康診断で必要になります。そしてこれが、もう並べるんです!すごいなぁ。1年生、初日からがんばっていました。  今週は、どの学年も新しい担任、新しいクラス・学年、新しい学習などなど、さぞや緊張の毎日だったと思います。土日はゆっくり過ごせるといいですね。よい週末をお過ごしください。


【添付ファイル】

01IMG_4978.JPG

02IMG_4979.JPG

03IMG_4958.JPG

04IMG_4981.JPG

05IMG_4983.JPG

※携帯電話によって、画像が表示できない場合があります。