【タイトル】

7/15(火)1年生「きらきら1年生撮影」江東ケーブルテレビ7/8実施他

【本文】

 今回は1年生「きらきら1年生」収録の様子です。こうとうケーブルテレビで放送している番組です。区内の1年生が参加しています。将来の夢などをカメラの前で順番に発表していきます。大きなカメラの前で、ぶっつけ本番!かなり、緊張すると思います。  いきなり、「〇〇になりたいです」「将来の夢は〇〇です。どうしてかと言うと・・・」まだ決まっていない児童は「好きなものは・・・です」などを話していました。これを全てカメラ目線で発表していきます。  1テイク・一発勝負です。カメラマンさんの合図。「3・2・・・手の合図でキュー」で話し始めます。待っている間もドキドキが伝わってきます。とてもよい経験だと感じました。 1年生のみなさん、たいへんよくできました!花丸です!  実際の放映日などについては後日お知らせがあります。乞うご期待です。  最後5枚目は、本校4階図書室前のその図書室前の掲示板にあるガイコツ!夏を涼しくするためではなく、人の身体の仕組みが分かる資料です。身体と骨の仕組み。学習でも活用するので臓器の一部がなくなったりすると大変なです。まずは見るだけです。休み時間、夏休みの本を借りに来たときに興味津々で集まってみています。  今朝はこれから夏休み前の全校Meet朝会です。夏や海の過ごし方や、チャレンジの夏休みにすること、命を大切にする夏休みにすること、そして何か困ったことがあったら必ず誰かに相談することなどをプレゼンで話します。


【添付ファイル】

01IMG_5871.JPG

02IMG_5872.JPG

03IMG_5873.JPG

04IMG_5874.JPG

05IMG_5774.JPG

※携帯電話によって、画像が表示できない場合があります。