カテゴリ:全体
5/7(水)最近のトピック紹介―その後の靴箱&学校たんけん&職員靴箱上―
本日予定していた全校Meet朝会ですが、ネットがつながらず金曜日に延期となりました。各クラスのネットのつながり具合を確認するための全校Meet朝会でもありましたが、申し訳ありませんでした。本日予定の全校Meet朝会は金曜日に延期します。
そのため今回は、最近のトピックを中心にお知らせします。
楽しかったGW。思い出を噛みしめながらがんばっています。
徐々に運動会モードに切り替わりつつあるのを感じます。
写真1・2枚目。その後の靴箱の様子です。落ち着いた学年、落ち着いた学校&クラスのバロメーターです。今回は、4年生下校後&5年生登校後です。朝会でもよいお手本となっていることを賞賛する予定のものでした。
3・4枚目は、4/25(金)の1・2時間目。2年生が1年生を連れて学校たんけんで学校を案内しました。2年生がんばっていました。1年前は、手をつながれて案内されていたあの子達が今年は手をつないであげて1年生を案内してあげていました。たくさん回って様子を見たかったのですが、校長室にも来るので、張り付いていました。「これまでの校長先生たちだよ」「これソファ。今日は座っていいんだよ」「この上の写真が昔の校舎」などと説明も堂に入っています。校長室の案内板も書いてくれました。成長を感じます。
最後5枚目は本校来賓用職員用昇降口靴箱上(漢文みたいですみません)に乗っている置物。主事さんが乗っけてくれました。毎朝癒やされています。
今週はあと3日。通常の学校生活に切り換えてくださいね。さらに、運動会モードにも・・・・。
公開日:2025年05月07日 08:00:00