カテゴリ:全体
7/18(金)6年生辰巳小・二辰小合同水泳記録会in東京アクアティクスセンター

カテゴリ:全体 7/18(金)6年生辰巳小・二辰小合同水泳記録会in東京アクアティクスセンター
01IMG_5969

02IMG_5970

03IMG_5972

04IMG_5975

05IMG_5976

 今回は、今週7/16(水)に実施した、6年生水泳記録会の様子を紹介します。
 いつもの水泳記録会ではありません。常々、上記2校でこんな近くに国際大会でも使用されるプールがあるのに、あまり活用できていないのはもったいないねという話をしておりました。
 昨年度、2校の有志でアクアティクスセンターを訪問し、話をする機会をもちました。アクアティクスセンターの方でも地域での活用をもっと積極的に打ち出したいと考えていたそうで、両者のウィンウィンの思惑が合致しました。
 もちろん、使用料金はかかりますが児童数で割るとそこまで高くありません。
 さて、合同水泳記録会。以前は2校合同で互いのプールを行き来して行っておりました。コロナ禍で中止となりましたがこのような形で復活するとは思ってもいませんでした。
 小学校生活最後のいわゆる「検定」です。小学校6年間の自己記録への挑戦です。結果を出せた友だち、残念ながら出せなかった友だちがいますが、みんなよくがんばりました。6年生同士のかけ声や声援がまたよかったです。
 改めて、このような国際プールで実施できてよかった。こどもたちの笑顔が物語っていました。
 場所を変えてのプールです。細心の注意を払いながら、午後カットして2校の教員総動員で臨みました。重ねて、今回の合同水泳記録会開催にあたりご尽力いただいた方々にこの場を借りて厚く御礼を申し上げます。
 1枚目~2枚目は、当日の朝に行われた、5年生応援団による「6年生水泳記録会、ガンバレ集会」の様子です。5年生団長の声が体育館に響き渡り、全校児童で手拍子とかけ声で応援しました。とてもやる気の出る応援でした。力をもらったと思います。ありがとうございました。
 3枚目から最後5枚目は、当日のアクアティクスセンター水泳記録会への道中&オリパラ展示室見学の様子です。このあと続いて、実際の水泳記録会の様子をすぐにアップします。

公開日:2025年07月18日 07:00:00