カテゴリ:全体
10/20(月)10/8(水)6年生選挙出前授業

カテゴリ:全体 10/20(月)10/8(水)6年生選挙出前授業
IMG_6793

IMG_6795

IMG_6796

IMG_6797

IMG_6798

 先週、15日(水)・16日(木)・17日(金)の3日間、6年生が日光移動教室に行って参りました。そのときの様子をトピックとして本HPにも紹介しています。是非ごらんください。
 そして、今回は、先々週8日(水)に行われた6年生の選挙出前授業の様子を紹介します。
 江東区選挙管理委員会共催といいますか、全面協力の選挙出前授業です。
 とは申しましても、本校では、つい先日、総合的な学習の時間で「こどもまんなか総選挙」を大々的に実施しました。選挙については慣れたものです。そこでの上位4政党が発表しました。
 まずは私から、外部の方も多数いらしておりましたので、本校は他校に比べて主権者教育的なものに力を入れていることを紹介しました。その後、選挙管理委員会委員長からの今回の出前授業の説明、選挙管理委員会事務局から趣旨の説明や参加者の紹介、そして出前選挙授業のやり方の確認が行われました。
 4党首の立ち会い演説会形式で、まずは応援演説者が政党党首を紹介し、その後党首が政策やアジェンダをプレゼンするというものでした。どの政党もこどもまんなか総選挙の時よりもプレゼンに磨きがかかっています。
 素晴らしいプレゼンでした。選挙管理委員会委員長からもお褒めの言葉をいただきました。オブザーバーとして武蔵野大学の学生も来ていましたがこちらからも賞賛の声をいただきました。
 本番さながらの舞台を設置していただいたりご協力いただいたり江東区選挙管理委員会の皆様に心より御礼を申し上げます。そして、選挙出前授業に関わったすべての6年生のみなさん、先生方、そして、4政党のみなさん本当にお疲れ様でした。
 今日は午後から選挙出前授業も、日光移動教室もがんばった6年生が連合運動会に挑戦してきます。

公開日:2025年10月20日 07:00:00