カテゴリ:全体
11/10(月)6年生総合的な学習の時間―アントレプレナーシップ推進大使講演会―11/6
カテゴリ:全体
11/10(月)6年生総合的な学習の時間―アントレプレナーシップ推進大使講演会―11/6
8日土曜日は大盛況のうちに二辰フェスタが終わりました。PTA役員・実行員の皆様始め、企画・ご協力いただいた方々、本当にありがとうございました。
さて、今回は6年生が総合的な学習の時間「マイストーリー」の導入として、文科省のアントレプレナーシップ推進大使の方をお迎えして、先週6日の木曜日の5校時に講演会を行ったときの様子を紹介します。
講師は、文科省のアントレプレナーシップ推進大使 河島晴佳先生です。河島先生は、フラワーサイクリストを主な業務とした(株)RINを立ち上げ、ロスフラワー(○にR:登録商標)という言葉を自ら作り、イベントなどで廃棄されてしまう花や企画に合わないからと捨てられてしまう花などを活用できないかという問題意識から起業しました。この発想が素晴らしいと感銘しました。
その活動はメディアや雑誌、テレビやさまざまなイベントなどで取り上げられてきました。
公演のお話もスライドも、これからの「マイストーリー」の学習に合致した内容で、こどもたちもかなり刺激を受けたようです。終わった後も講義が終わったあとの意欲のある真面目な大学生のように質問に並んでいました!
素晴らしい内容のご講演本当にありがとうございました。
今朝はこれからその6年生のSpeakUpプログラム学年集会に参加します。今回で2回目、楽しみです。
それでは今週も前向きに元気にがんばりましょう!
公開日:2025年11月10日 07:00:00