カテゴリ:全体
11/12(水)3年生社会科「火事からくらしを守る」―消防団の方の話その1―11/7

カテゴリ:全体 11/12(水)3年生社会科「火事からくらしを守る」―消防団の方の話その1―11/7
01thumbnail_IMG_7167

02thumbnail_IMG_7171

03thumbnail_IMG_7182

04thumbnail_IMG_7179

05thumbnail_IMG_7180

 今回は先週の7日の金曜日の3・4時間目&5時間目に3年生が社会科の安全単元「火事からくらしを守る」の学習で深川消防団の方をお招きしてお話を伺う機会を得ました。深川消防団の方々には6年生もAED・救急救命講習でお世話になっています。
 3・4時間目に2クラスずつ体育館で、消防団のお仕事を伺いました。普段は別のお仕事をされていて、いざというときには消防団として活躍する、消防団のみんなは地域の安全のために「二足のわらじ」で活動しているという話を聞きました。
 お話の最後には、消防ホース体験や活動の様子が分かるパネル展示の説明もしてくれました。少年消防団にも少しでも興味をもって、学習のまとめである「自分たちにもできること」を具体的に少しでも考えてくれたらいいなと思いました。
 と、ここまでが、午前中の学習。午前中だけでもかなりの充実ぶりでしたが、午後もなんと実際に初期消火訓練もしてくださいました。本当に盛りだくさんで、1回では紹介しきれませんのでこのあとすぐに第2弾「初期消火訓練と消防車見学」の様子も紹介します。

公開日:2025年11月12日 07:00:00