カテゴリ:全体
11/20(木)朝の読み聞かせ特集第9弾
今日は、今年度の朝の読み聞かせ特集、第9弾を紹介します。
今回は、11/7・14(金)の様子です。
実は10/31(金)も実施予定でしたが、感染症対策のため急遽延期となりました。ご準備いただいていた保護者の皆様、大変申し訳ありませんでした。
なんと、10/31にご予定してくださっていた保護者の方が11/7にもご都合を付けて来てくださいました。有り難い限りです。そのため、ほとんどの学年で読み聞かせが実施できました。本当にありがとうございました。
中でも、今回紹介するのは、低学年特集です。11/7の回が中心です。14日は5年生連合音楽祭について行っておりましたのですみません。
どうです。ご覧ください。低学年どのクラスも読み聞かせを聴く真剣な表情。
1年生の赤白帽での聴く様子。はたらく細胞の赤血球と白血球みたいでいつみてもかーいーです。
また、他の読み聞かせがないクラスでも、始まる前から静かに読んでいる姿が多く見られるようになりました。おかげさまで、本好きな子への第1歩が着実に定着しています。
11月「霜月は読書月間」にふさわしい光景です。いつも本当にありがとうございます。
今朝はこのあと5年生のChallengeWednesday発表集会があります。来週の火曜日は体育館が音楽会バージョンになっているため教務が調整してくれました。ありがたいです。
午後は辰巳中・辰巳小・二辰小、三校合同地域清掃があります。小中連携の一環の取組です。久しぶりに卒業生に会えるのも楽しみです。
公開日:2025年11月20日 07:00:00